
応募の流れ
親子で相談して応募することを決める

※小学生のお子様が対象です。
※応募には保護者の方の同意が必要です。
作品投稿の方法などを確認する

作品名、材料、作成にかかった時間、工夫した点、作品画像などを確認する。
材料を決めて写真撮影する

※1枚5MB以上の写真は受け付けできません。
※撮影はあくまでも作品を中心とした写し方としてください。
※個人が特定される写真もそのままウェブページに掲載されますのでご注意ください。
作品の写真や工夫した点などを投稿する

ホームページの応募フォームから作品情報と応募者の情報を入力します。
ペンネームでも投稿可。
応募要項
- 応募資格
- 小学校(小学部その他小学校に該当するものを含む)に在籍している北海道内在住の児童
- 応募期間
- 2020年12月26日(土)~2021年2月5日(金)
- 応募方法
- 投稿作品の制作者であるお子様の保護者の方が、以下の各項目の内容を確認し「個人情報の取扱い」に同意のうえ、ご応募下さい。
- 賞品
- 優秀作品10名に賞品をプレゼント。まなぶん賞「5,000円分の図書カード」(5名)、道新販売所会賞「集英社ジャンプコミックス 鬼滅の刃 全23巻セット」(5名)をプレゼント。
- 個人情報の取扱い
- 1.利用目的
「自由研究投稿キャンペーン」(以下「本キャンペーン」)のご応募に際し、北海道新聞社(以下「当社」)が取得した、投稿作品の制作者としてのお子様と応募者としての保護者の方の氏名、住所、メールアドレス、お子様の学年、学校名の個人情報(以下「本件個人情報」)は、以下の目的の達成に必要な範囲内で利用します。
(1)本キャンペーンの応募や抽選に関するご連絡や賞品の送付
(2)本キャンペーンと同内容のキャンペーンや類似のキャンペーン等を今後実施する場合のご案内
(3)新聞の試読・購読のご案内
(4)学習や子育てに関連する、当社とそのグループ会社、道新販売所、広告主、提携企業等による、賞品・サービス等(出版物やイベント、ウェブサイト及びアプリケーション等のデジタル関連、懸賞、キャンペーン、モニター募集等)のご案内
2.共同利用
当社は本件個人情報を、「株式会社北海道新聞社 個人情報保護法に基づく公表事項等に関するご案内」の「2.共同利用に関する事項」に記載のとおり共同利用することがあります。
- 応募の注意点
- ・応募作品は制作者としてのお子様ご自身が制作した作品で、かつ、他企業等の同様のキャンペーンに応募したことのないもの、今後応募することがないものに限ります。
・応募作品の写真は制作者としてのお子様ご自身または応募者としての保護者の方が撮影するものとします。写真は当社のウェブサイト「まなぶんチャレンジ広場」等に掲載しますので、顔がはっきり映りこんでいるなど、特定の個人が識別できる写真のご使用はご遠慮下さい。
・応募作品の説明文はお子様ご自身がお作りください。ただし、応募フォームにおける作品説明欄への入力は保護者の方が行ってください。
- 投稿写真のまなぶんチャレンジ広場(ウェブサイト)への掲載について
- ・まなぶんチャレンジ広場への掲載は2月19日頃、 入賞された方への賞品のお届けは、2月下旬を予定しております。
・投稿された写真の掲載の可否、順序・期間については弊社の判断によります。
・投稿された写真は、編集等をさせていただき、掲載する場合があります。