トップへトップへ

みんなの自由研究

こどものやる気を全力応援!
こどものやる気を全力応援!
北海道新聞のまなぶんデジタル

[ ものづくり ] 自由研究タイトル軍艦島~島の生活とライフラインの歴史~2021年冬の自由研究

完成写真1

写真クリックで拡大

作者名(ペンネーム)

TWINS

学年

6年生(男)

つくるのにかかった時間

10日

完成写真2

作品説明

世界遺産にも指定されている長崎県の「軍艦島(端島)」。軍艦島は、たくさんの石炭を採掘して栄えていました。そんな軍艦島にも、大きな問題点が存在していたのです。それは、水をどう確保するか。この作品では、そんな軍艦島の水の確保の歴史について調査してまとめました。

用意するもの

模造紙、木の板、ケント紙、コピー用紙、色鉛筆

工夫したところ

軍艦島自体はよく知られているので、今回はライフラインという新たな視点から調べてみました。また、模型には板の土台を作ることで、立派な雰囲気を出すことができたと思います。

むずかしかったところ

軍艦島について調べるときに、ライフラインという視点からとらえると、資料を探すことや、その資料をもとに自分の言葉でその内容を使って表現することが難しかったです。

その他の写真

その他の写真1
この作品では、どのように軍艦島に水が普及していったのか、その歴史について深く掘り下げたので、流れをおさえた上で軍艦島について色々な関心を持ってくれるとうれしいです。