トップへトップへ

みんなの自由研究

こどものやる気を全力応援!
こどものやる気を全力応援!
北海道新聞のまなぶんデジタル

[ しらべもの ] 自由研究タイトル平成の10円玉をしらべてみた2019年冬の自由研究

完成写真1

写真クリックで拡大

作者名(ペンネーム)

あちゅ

学年

1年生(男)

つくるのにかかった時間

4日

完成写真2

作品説明

お年玉のうち1万円ぶんをすべて10円玉にして、平成なん年の10円玉がおおいかしらべました。1000まいの10円玉で一ばんおおかったのは、しょうわ53年で45まい、平成だと17年で43まいでした。すくないのは平成5年と6年で4まい、7年が5枚でした。平成30年は0まいでした。1000まいのうちはんぶんがしょうわ、のこりのはんぶんが平成でした。

用意するもの

お年玉、10円玉1000まい。わけた10円を入れるふくろ。なんまいかをしらべるためのかみ。「ながさくらべ」のひょう。ざる。

工夫したところ

がっこうでならった「ながさくらべ」のひょうで、1年ごとにわけて、1まい1マスにいろぬりをしました。一ばんながくなった年がおおいことが、見てすぐにわかるようにしました。

むずかしかったところ

ぎんこうで10円玉を1000まいもらったら、すごくおもくて、はこぶにくろうしました。でもお金もちになったきぶんでした。なん年の10円玉か見て、わけるのがたいへんで2日かかりました。

その他の写真

その他の写真1
一ばんくろうした「お金をわける」さぎょうをしています。1まい1まい見て、じゅんばんにならべました。ことし平成がおわるので、なにか平成のきねんになることをしたくて、このけんきゅうをえらびました。